24Nov人間と神との合一なんすよ。2022年11月24日(木)公開podcast90秒前でーす。っていう感じで色々やった10月の思い出について今回はお話ししています。あと12月12日に渋谷クラブクアトロで開催される「Beyond vol.3 Beyond Asia~アジアン・ソウル空間~」に、あらいさんが参加している滞...Read More0
02Nov猫ちゃんの青いの…2022年11月2日(水)公開podcastはい。半月ぶりの五丁目ラジオです。10月は学園祭シーズンですね。五丁目ラジオの2人も10月は学園祭で大忙しでした。アーカイブ配信もしていますので、ぜひご覧ください。というわけで9月に収録した第82回では、あらいごうゼミの「ヘーゲル美学講義」...Read More0
15Oct☆モラいもんでそん太くんしちゃった。2022年10月15日(土)公開podcast「hi,everyone!」から始まる8月に収録した今回の五丁目ラジオ、第81回。今何月よ?という話ですが…。あらいさんが甲子園を聴いた話の中で、校歌っていつ歌うっけ?、というお話しをしています。あと、8月なので上妻がお中元、シャア専用ズゴ...Read More0
17Aug夏だ!一番panpanya & GOULD祭り!!2022年10月15日(水)公開五丁目新聞本日公開の五丁目ラジオ第80回は、お盆休みももう終わり「夏だ!一番panpanya & GOULD祭り!!」と銘打った夏休み特別企画です。とはいえ「哀しき100円CD自腹でプレゼントコーナ」は通常運行中です。今回もお楽しみに! キーワードp...Read More0
02Aug第79回 マイルスとバンドやろうぜ! 2022年8月2日(火)podcast第79回の五丁目ラジオは、大々的な雑談会です。バンドってどう言うのもなのかを上妻が考察し、考えを述べています。『哀しき100円CD自腹でプレゼント』のコーナーではライターの近松佐左衛門さんによるMiles Davisの『Kind of Bl...Read More0
20Jul第78回 叡智界の「えい」は比叡山の「叡」、叡智界の「ち」は笠智衆の「智」、叡智界の「界」は? 2022年7月20日(水)podcast第78回の五丁目ラジオは、あらいさんが最近観た映画についてお話ししています。先日、岡田斗司夫ゼミで取り上げていた『ショーシャンクの空に』の話でなんか盛り上がっています。あらいごうゼミでは『道徳形而上学の基礎づけ』の第3章「道徳の形而上学から...Read More0
12Jul第77回 ロックも解説が必要「BURRN!じゃねーんだから」という円環 2022年7月12日(火)podcast第77回の五丁目ラジオは、絵の話なんかをしている雑談回です。あらいごうゼミはお休みですが、『哀しき100円CD自腹でプレゼント』のコーナーは通常運行です。今回もライターの近松佐左衛門さんによるサイモン&ガーファンクルの『The Simon ...Read More0
04Jul第76回 「んっと、トップガンやります」 2022年7月4日(月)podcast第76回の五丁目ラジオはナパームデスくらい速いです。グラインドコアかっていうくらい。でも、ギタリストはスティーブ・スティーブンスね。五丁目ラジオ初期の佳作回「お前らが普通の音楽あんまり聞いてないから、俺がお前たちに本当にいい音楽を聴かせてや...Read More0
21Jun第75回 定言命法とは「べし」である。Mei Ho!は「パリピ孔明」である。 2022年6月21日(火)podcast5月27日に収録した第75回の主な内容は、「美味しんぼ=王様ランキング」説や、岡田斗司夫ゼミでプッシュされている『パリピ孔明』はあっちから来る転生系でこっちから行くやつじゃないとかいう話。『パリピ孔明』で貼った伏線が見事に回収されている、あ...Read More0
31May第74回 スリーコードって、スプーンで全部食えみたいな話だよね 2022年5月31日(火)podcast今回は、ライターの近松佐左衛門による「100円名盤CD自腹でプレゼント」のコーナがメインなのでいつもの二人は早々にドロンしています。メルダック時代の3枚を今回は大放出!そして、やっぱり最後の最後で、あらいさんのエポックメイキングな発言が! ...Read More0